VMware vSphere ESXi で、今までは vSphere Clientが使用できた。
Ver.6.5では、このvSphere Clientから接続できないため OVAファイルの生成などがWeb管理画面ではできなくなってしまっている。
ovf と ova 形式
仮想マシンを他の環境に移設する際に使用するエクスポートのフォーマットとしては、「ovf形式」と「ova形式」の2つがある。
ovf(Open Virtualization Format)形式は仮想マシンの設定ファイルの.ovf、マニフェストファイルの.mfそして仮想ハードディスクの.vmdkの3つのファイルで構成される。
一方ova(Open Virtual Appliance)形式は、これらのファイルを全て1つのファイルにパッケージ化した .ova ファイルだけである。
仮想マシンを別環境に移設するなどの場合には、ova形式が望ましい。
VMware PowerCLI
ESXi 6.5 からは、PowerCLI を使用することで VMware ESXi 6.5の各種操作ができる。
VMware ESXi への接続
ESXi 6.5への接続は次のコマンドを使用する。
Power CLI C:\> Connect-VIServer -Server <vCenterサーバ> -User <ログオンユーザー> -Password <パスワード>
データストア情報の表示
データストアを表示するには以下のコマンドを使用する
PowerCLI C:\> get-datastore
Name                               FreeSpaceGB      CapacityGB
----                               -----------      ----------
datastore1                             373.108         924.000
仮想マシン一覧の取得
仮想マシンの一覧を取得するには Get-VM コマンドを使用する
PowerCLI C:\> get-vm
Name                 PowerState Num CPUs MemoryGB
----                 ---------- -------- --------
tensorflow           PoweredOff 1        4.000
webdev001            PoweredOn  1        4.000
windows2019essential PoweredOn  2        8.000
iotlog001            PoweredOn  1        2.000
webdev002            PoweredOn  1        2.000
Windows10-develop    PoweredOff 2        8.000
webmail001           PoweredOn  1        2.000
zabbix-mgr001        PoweredOn  4        4.000
仮想マシン詳細情報の取得
仮想マシンの詳細情報を取得するには VM名を取得した後に sekect を使用する。
PowerCLI C:\> get-vm webdev001 | select *
Name                    : webdev001
PowerState              : PoweredOn
Notes                   :
Guest                   : webdev001:CentOS 7 (64-bit)
NumCpu                  : 1
CoresPerSocket          : 1
MemoryMB                : 4096
MemoryGB                : 4
VMHostId                : HostSystem-ha-host
VMHost                  : 192.168.1.250
VApp                    :
FolderId                : Folder-ha-folder-vm
Folder                  : vm
ResourcePoolId          : ResourcePool-ha-root-pool
ResourcePool            : Resources
HARestartPriority       :
HAIsolationResponse     :
DrsAutomationLevel      :
VMSwapfilePolicy        : Inherit
VMResourceConfiguration : CpuShares:Normal/1000 MemShares:Normal/40960
Version                 : v13
PersistentId            : 528a36cb-1e1f-5aef-c81c-dd931568440d
GuestId                 : centos7_64Guest
UsedSpaceGB             : 70.907026273198425769805908203
ProvisionedSpaceGB      : 134.11308181937783956527709961
DatastoreIdList         : {Datastore-5d118ddb-b3bcded9-f9fe-94c691af69f5}
ExtensionData           : VMware.Vim.VirtualMachine
CustomFields            : {}
Id                      : VirtualMachine-12
Uid                     : /VIServer=root@192.168.1.250:443/VirtualMachine=VirtualMachine-12/
Client                  : VMware.VimAutomation.ViCore.Impl.V1.VimClient
OVAファイルによる仮想マシンイメージの取得
さて、本題の 仮想マシンのOVAファイル取得をする。
PowerCLI C:\> Get-VM -Name VM名 | Export-VApp -Destination “ova保存先” -Format OVA -Force